× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
Tent Flysheet - フライシート
Ripen Treck Rize 1 DX Flysheet - トレックライズ1DXフライシート 重量:702g(ポール込み実測) 金額:23,760円 購入:2015年7月 後輩からもらったマジックマウンテンのテントフライがなかったので、合うであろうアライテントのトレックライズのフライを購入。単品では純正フライが販売されていないようで、DXフライを購入。 サイズはぴったりでした。ちょっと加工をして使えるようにセット。 次の単独行はこの点とを持っていってみたい。 全室がかなり広いので、本体スペースが狭い部分は気にならないと思う。 ヤフーショッピングでTポイント10倍だったので、実質1割引でした。 ■カタログ掲載データ トレックライズ専用の大きな前室付きのフライシート。 最小の就寝スペースでも、ゆったりとした前室空間を持つことで居住性が向上。フレームは空間効率を考えて斜めにセット。前室入り口の上部は開閉ができる設計になっており換気も楽にできます。 ●素 材:フライ/40dnリップストップナイロン(ウレタンコーティング)、フライフレーム/#7001ジュラルミン8.5φ ●サイズ:主寝室/奥行110cm×間口210cm×高さ105cm、土間/奥行70cm、入口部分92cm ●カラー:フライシート/オリーブ [Ripen Treck Rize 1 DX Flysheet ] PR |
![]() |
Table Set - テーブルセット
Logos Auto Leg Bench Table Set 4 ロゴス オートレッグ・ベンチテーブルセット4 購入:2015年7月 金額:3,000円 重量:10.3kg(実測) 近所のホームセンターで展示品の処分があった。 テーブルの足が1本伸びなくて、ローテーブルでしか使えず、さらに展示品だったので定価15,000円するものが、この金額で。 足は、見たところ直せそうだったので即買い。 案の定、すぐに直せました。 テーブルとベンチ2がセットなので、キャンプの持ち運びが便利そう。 早く使ってみたいです。 メーカー品番:73188000 商品仕様: ●総重量:(約)11.0kg ●テーブルサイズ:(約)幅90×奥行52×高さ63/41cm ●ベンチサイズ:(約)幅90×奥行37×高さ41cm ●収納サイズ:(約)幅18×奥行12×長さ92cm ●ベンチ耐荷重目安(静止均等荷重):(約)160kg ●材質:(テーブル天板・フレーム)アルミ (ベンチフレーム)スチール (生地)ポリエステル ●組立簡単なオートレッグシステム採用 ●テーブルは高さ2段階 ●コンパクト収納 ●専用収納バッグ付き [Logos Auto Leg Bench Table Set 4] |
![]() |
Kettle - ケトル
Coleman My Kettle -コールマン マイカップケトル 色:黄色 重量:100g(実測) 購入:2015年7月 金額:299円 シェラカップにくっつけるとケトルに変身。 シリコン製の蓋だけろ、注ぎ口が付いていてケトルになるもの。 定価は700円くらいですが、ワゴンセールで300円で購入 チタン食器にもしっかりはまったので単独行の山行にも持っていってみようかな。 [My Cup Kettle マイカップケトル] |
![]() |
Tent テント
Magic Mountain Alpine Treck マジックマウンテン・アルパイントレック 入手:2015年7月 重量:1.55kg(実測:テント、ポール) 設営時:設営時:間口205cm×奥行80cm×高さ100cm 高校山岳部の同窓会が17年振りに開催され、後輩に20数年振りに会ったところ、マジックマウンテンの未使用テントをもらえることに。 自分が使っているのと同じタイプだと期待したところ、一人用の小さいサイズでした。 フライがないのですが、マジックマウンテンはアライテントと同じ仕様なので何とか入手したいと思います。 たぶん、製作はアライテントのOEM生産だと思います。 【追記】 ネット検索したところ、どうも、「アルパイントレック」という名称みたいです。 アライテントのトレックライズと形状、大きさが一緒なのでトレックライズの流れを汲むのだと思います。 フライは、トレックライズDXフライを購入してみました。 [Magic Mountain Tent] |
![]() |
Hammock - ハンモック
Ticket to the Moon シングルハンモック 購入:2015年7月 金額:3,694円 重量:493g(実測) カラー:ボルドー/ピンク 旅行や仕事で南米に行った際に購入したハンモックはいくつか持っていた。 コンパクト軽量なこのハンモックを見たら、買いたくなってしまったがお値段が・・・ ふらっとアウトドアショップに入ったらワゴンセールの中に発見。 色は娘に選ばせました。 キャンプで使ってみたいと思います。 [Ticket to the Moon シングルハンモック] |
![]() |
Kids Sunglasses - キッズ・サングラス
Coleman Kids Sunglasses CKS03-1 コールマン キッズ サングラス CKS03-1 購入:2015年6月 金額:550円(ポイント利用)(販売価格1,418円) 重量:25g(実測) 夏になり、子供も日差しがまぶしそうで、紫外線は視力にも悪いというニュースを見て、子供用グラスを購入しました。 ショッキングピンクの色に、我が一等兵も満足。 これでハイキングや水遊び、雪遊びに安心して行けます。 [Coleman Kids Sunglasses CKS03-1] |
![]() |
Outdoor Pants アウトドアパンツ
Phenix Prompt Easy 3/4 Pants 購入:2015年5月 金額:7,678円 カラー:OD:オリーブドラブ サイズ:LL 夏の休日着として、また登山用として購入。 最近、ニッカボッカーがリバイバルしているようなので、これで山歩きをしたいと思う。 高校時代はニッカボッカーにニッカホース、カッターシャツだった。 懐かしいな。 [Phenix Prompt Easy 3/4 Pants] |
![]() |
Backpack ザック
The North Face Verto 26 ノースフェイス・ヴェルト 26L 購入:2015年5月 金額:5,391円 重量:378g(実測) カラー:ノーチカルブルー いつも行くスポーツ店で見かけて購入。 ポケッタブルながら高機能。既に持っているRipenと比べると重量はやや重いものの冬のアタックなどいろいろなところで活躍しそうだと思い購入。 今年はいろいろ登るぞ!! 【商品スペック】 ●サイズ : 50×27×15cm ●容量 : 26L ●平均重量 : 310g ●素材 : 100Dカーゴシュートナイロン ●原産国 : ベトナム ●機能 : 寝袋の収納も兼用する軽量 コンパクトなサミットパック 軽量で強度のあるカーゴシュートファブリック 寝袋をコンパクトにする3点締め コンプレッションシステム 2つのツールループつき 雨蓋にジッパーつきポケット 本体内部に収納袋兼用のジッパーポケット サイドの片側にはボトルポケット サイドにはリフレクターつきのラッシュポイント(コードつき) 取り外し式のウェストベルト [The North Face Verto 26] |
![]() |
Hat 帽子
Phenix Arbor Hat フェニックス・アルボール・ハット カラー:オフブラック 購入:2015年4月 金額:3,790円 夏用のつばの広いハットタイプの帽子が欲しくて購入。 首をガードする収納式のサンシェードが付いていてとても良い。 これで、夏場の農作業も一安心です。 [Arbor Hat] |
![]() |
Glove グローブ
mont-bell ストリームグローブ 購入:2011年5月 金額:2,366円 重量:66g(実測) モンベルの沢グローブ2代目。 仙台で沢に行った際に片方をなくしてしまったので再購入。 2011年に買ったときの記録は1,800円となっている。 値上がりしたのかな。 [Stream Glove] |
![]() |
Harness ハーネス
Zero Point サワークライム シットハーネス 購入:2015年4月 金額:6,372円 重量:262g(実測) モンベルへ沢グローブを買いに行ったら、横にこれが掛かっていて衝動買い。 とてもコンパクト・軽量で濡れても乾きやすく出来ている。 ギアラックが少ないのが痛いが、自作改良で対応したい。 |
![]() |
Cot - コット
Helinox Cot One 購入:2015年4月 金額:35,640円 重量:2.15kg(実測) モンベルのフレンドフェアで見かけて、寝てみて、持ってみたところその軽さと寝心地よさに一目ぼれ。 ずっと欲しいと思っていて、ついつい買ってしまいました。 ライトコットだったら山行にも持っていけそうだったけど、コット・ワンの方が張が良く寝心地が良かったので、こちらを購入。 去年はキャンプができなかったので、今年は積極的に攻めで行きます。 [Helinox Cot One] |
![]() |
Portable Solar Panel - 太陽光充電器
Goal Zero Guide 10 Plus Adventure Kit Solar Charger 購入:2015年4月 金額:9,630円(Amazon.jp) 重量:644g(実測、電池なし) 災害向け、キャンプ向けに太陽光充電器を購入。 モンベルのフレンドフェアで見かけて欲しくなったが、アマゾンの再安店で購入しました。 電池は同包ではなかったので、エネループで使ってみます。 山に背負っていくにはちょっと重たいかな。 でも、数日間の縦走の際にはスマホ充電に使えそうです。 [Goalzero Guide 10 Plus] |
![]() |
T shirt - Tシャツ
mont- bell Wic T-Shirt 購入:2015年3月 金額:1,400円(アウトレット) サイズ:M カラー:シトロンイエロー アウトレットで子供用Tを購入したので、ペアで同じ柄を探したが見つからず。 同じカラーの別柄を買ってしまいました。 ペアルックでハイキングやキャンプに行きたいと思います。 [Wickron T shirt] |
![]() |
T shirt Kids - キッズTシャツ
mont- bell Wic T-Shirt 泥んこ遊び 購入:2015年3月 金額:1,555円(アウトレット) サイズ:100 カラー:レモンイエロー アウトレットで子供用Tを購入。 これから夏になるのでウィックロンを選択。 1年前のフレンドフェアでは90cmを買ったのにどんどん成長します。 [Wickron T Shirt泥んこ遊び] |
![]() |
Ground Sheet - グランドシート
mont-bell Stellaridge 2Ground Sheet ステラリッジ2 グランドシート 購入:2015年3月 金額:3,034円 重量:279g(実測) 登山用のテントもだいぶ年季が入ってきた。もう少し大切に使っていこうと思い、グランドシートを購入。 高校山岳部のときはグランドシートとしてブルーシートを使っていたが、大学以降は直接テントを設営していた。 個人ではグランドシートは使っていなかったが、初めて購入。 ちょっと重くなるが長くテントを使っていくためにも持って行こうと思います。 【カタログスペック】 ●耐水圧:約7,000mm ●使用時サイズ:122×202cm ●重量:(240)約700g ●材質:70デニール・ナイロンタフタ ●付属品:収納袋 [Ground Sheet - グランドシート] |
![]() |
Shower Shoes 沢靴
monte-bell サワトレッカー 購入:2015年3月 重量:800g(実測) 金額:7,500円 2代目の沢靴もモンベルのサワートレッカーとなった。 フレンドフェアで物色していたところ、1足だけちょうどサイズが合うものを発見。 これからも沢歩きを楽しみたいと思います。 [monte-bell サワトレッカー] |
![]() |
Avalanche Transceiver 雪崩ビーコン
Ortovox 3+ 購入:2015年1月 重量:280g(実測、ケース込み) 金額:35,424円 冬山の三種の神器の一つ、雪崩ビーコン。 Ortovox S1を持っているが、娘との雪遊びでの万が一のため、また雪山パートナーが持っていないことが多いので追加で1台を購入。 どんどん進化して使いやすいものがでてきますね。 いつもの通り、某店で株主優待を行使して20%Offで購入しました。 [Ortovox 3+] |
![]() |
Down Jacket - ダウン・ジャケット
Columbia Marvel Banks Jacket -コロンビア マーベル・バンクス・ジャケット 購入:2014年12月 金額:12,852円 重量:238g カラー:セイルレッド アウトレットで散策中に、薄手のダウンが欲しくなり購入。 モデルチェンジの旧作ながら余り安くはなっていなかった。 春から秋のハイキング、冬の重ね着などで重宝しそうな一着です。 [Marvel Banks Jacket] |
![]() |
Hot Sandwich Cooker - ホットサンドクッカー
Coleman Hot Sandwich Cooker 購入:2014年12月 金額:2,760円 重量:524g 土岐のアウトレットにて購入。 ここのアウトレットはときどき、とてもお値打ち品があるのだが今回はあまり無かった。 衝動買いでこれを購入。 帰省先の朝食にさっそくホットサンドを作ってみた。 コンパックとに収納できるし、ケースが付いているのでキャンプには持っていくようにします。 [Hot Sandwich Cooker] |
![]() |
Sunglass - サングラス
Ray-Ban RB3498 Active Lifestyle 重量:26g 購入:2014年12月 金額:15,300円 年末の帰省で土岐のアウトレットに。サングラスを忘れてしまい、レイバンで買ってしまった。 軽くてかけた感じが快適。 街使いにしたい。 [Ray-Ban RB3498 Active Lifestyle] |
![]() |
Holding Knife -ホールディング・ナイフ
Tosa Kaji-土佐鍛アングラーナイフ Be-Palコラボ・バージョン 購入:2014年12月 金額:9,260円 重量:127g(実測) 高校生の頃から愛読していたBe-Pal、2度ほど紙面にも載せてもらい、また、読者プレゼントも2回当たったことがある。 今ではときどき立ち読みするぐらいになってしまった。 久しぶりに図書館で眺めていたところ、日本の匠の技を紹介していて、無性にほしくなった一品。 キャンプや沢登りなどで使ってみたいと思います。 [土佐鍛アングラーナイフ] |
![]() |
Outdoor Pants アウトドアパンツ
Marmot Act Easy Warm Pants -マーモット アクト・イージー・ウォームパンツ 金額:¥9,389 購入:2014年12月 サイズ:LL カラー:DBGE 冬用パンツを物色していたところ、ストレッチが有り履きやすそうなので買ってしまいました。 特別割引から、さらに株主優待をつかって10%Off。 ネットで比べてみたけど、お値打ち価格でした。 ずっと、山から遠ざかってしまっているが来年こそは沢山行くぞ!! [Marmot Act Easy Warm Pants ] |
![]() |
Stove ガソリン・コンロ
SOTO MUKA Stove MUKAストーブ SOD-371 購入:2014年12月 金額:16,800円(燃料ボトル、メンテナンスツールボックス込み) 重量:438g(本体、風防込み、実測) プレヒート無しで使え、白ガスと自動車ガソリン対応なので災害対応も考えずっと欲しかった一品。 ついつい、ネットでポチッてしまった。 雪山の回数が減ってしまっているが、雪山でこそ使いたい。 よくよく考えたら、MSRのウィスパーライトInternationalも自動車ガソリンに対応していた。 これでガソリンストーブ4台目。 ハイキングでも積極的に使おうと思います。 OD缶のガスと比べて、自動車ガソリンの方が安いかな。 でもOD缶はカセット缶から充填してるので、そっちのが割安かも。 [MUKAストーブ SOD-371] |
![]() |
Gloves グローブ
mont-bell Trail Action Gloves トレイルアクショングローブ 購入:2014年11月 金額:1,792円 サイズ:L カラー:STBL 重量:35g(実測) 冬期登山のインナー用にフレンドフェアで購入。 街でもこれ一枚でいけそう。 [トレイルアクショングローブ] |
![]() |