× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
Down Vest ダウンベスト
X-adventure HXユーティリティダウンベスト 購入:2014年11月 金額:2,873円 (定価7,245円) 重量:189g(実測) カラー:オレンジ 薄手のダウンベストがほしくて、ユニクロに行ったがいまいち。 世間みんながユニクロだし、ちょっとなと思いゼビオへ。 アウトレットコーナーでこれを見つけて、スマホアプリ+優待券で30%Offで購入。 スタッフバックも付いてコンパクト収納も可能。 なかなかお買い得な一品だった。 [Down Vest] PR |
![]() |
Chair - キャンピング・チェア
mont-bell MB Chair One MBチェアワン 購入:2014年11月 金額:10,260円 重量:877g(実測) モンベルからヘリノックスのチェアワンが、 コラボバージョンとして登場。 フレンドフェアにて、もともと買う気はなかったが、展示テント内の椅子に座ってみたら、快適でキャンプの焚き火台に高さもちょうど良く、衝動買い。 来年こそは沢山キャンプにいくぞ。 [mont-bell Chair One] |
![]() |
ICE AX ピッケル
STUBAI Hornet ICE AXE スチュバイ ホーネット 購入:2014年11月 金額:6,300円 重量:631g(実測) サイズ:43cm(カタログ値) モンベルのフレンドフェアで、何か一つは掘り出し物を探そうといつも頑張っている。 今年の掘り出し物はこれ。 「サンプル品」扱いで2本のアックスがひっそりと置かれていた。 もう一つはヘッドの交換が可能なハンマータイプだったが重量がそこそこあった。 軽量なこちらには5,800円の値札。 即買いしました。 [STUBAI Hornet] |
![]() |
Gloves グローブ
mont-bell CLIMABARRIER Fishing Gloves クリマバリアフィッシンググローブ 購入:2014年11月 金額:3,207円(アウトレット) サイズ:XL 重量:91g(実測) フレンドフェアで購入。余りやすくはなっていなかった。 グローブをしたまま親指、人差し指、中指が出すことができるつり用のグローブだけど、登山や冬期クライミングでも使いやすそうだったので、登山用に購入。 [CLIMABARRIER Fishing Gloves] |
![]() |
Rain Gear 雨具
mont-bell Torrent Flier トレントフライヤー ジャケット 購入:2014年11月 金額:17,588円(アウトレット) 重量:269g(実測) カラー:ディープレッド サイズ:L 雨具のパンツは新規購入して降り、ジャケットをモンベルのフレンドフェアで物色。 USモデルの中に良い物を発見。 購入しました。 トレントフライヤーはパンツ同様にジャケットもとても軽い。 [Torrent Flier JKT] |
![]() |
Camp Tool - One touch dry net
Campers Collection One Touch Dry Net キャンパーズコレクション ワンタッチ・ドライネット 購入:2014年11月 金額:1,380円 ホームセンターをふらふらしているところで目に付いて、衝動買い。 食器を乾燥させるだけでなく、干しきのこや干物などもやってみたいです。 近所のホームセンターは何気にアウトドア用品が安いので、困ってしまう。 [Campers Collection Dry Net] |
![]() |
Shirt - シャツ
mont-bell WIC Light Long Sleeve Shirt WIC.ライト ロングスリーブシャツ 購入:2014年10月 金額:6,583円 カラー:ファーンウッド(FEWO) 週末要のシャツが欲しくいろいろ物色。 近所にColumbiaや、いろいろなメーカーのアウトドアシャツを扱う店が少なく、結局はモンベルになっちゃうんだよな。 ウィックロンなので乾きやすい1枚。 今までにあまり着ない色を敢えて選んでみました。 [WIC.ライト ロングスリーブシャツ] |
![]() |
Gloves グローブ
MITANI Pro-Hanler ミタニ プロ・ハンドラー 購入:2014年10月 金額:1,008円 サイズ:3L 重量:74g(実測) この前に持っていたものは、焚火・炭焼きで真っ黒になったので、そちら専用にしてしまい一般用として、近所のシマホでこれを購入。 普通の軍手でも良いんだけど、なんとなく最近はこのワークグローブを登山用にしています。 [MITANII PRO-HANDLER] |
![]() |
Camp Tool - Nebula Chain
Grip Swany Nebla Chain グリップ・スワニー ネビュラ・チェイン 購入:2014年9月 金額:1,296円 カラー:Yellow 子供をつれて、キャンプ用具店を歩きながら、衝動買い。 いろんなメーカーのものがあったが、一番欲しいものは5千円ほど。 価格と折り合いをつけて、これを購入。 使わなくなった、クライミングのデイジーチェーンを流用しても良かったんだけど、キャンプ用として購入してしまいました。 スワニーは皮の手袋をいくつか持っているけど、こんなものも出しているんだと知りました。 東京に転勤になり、すっかりキャンプからは遠くなってしまったな。 これに、100均の2個セットのカラビナをつけました。 [Grip Swany Nebula Chain] 【メーカーサイトの解説】 キャンプサイトでのアクセサリーとして小物からカトラリー色々な物をひっかけてキャンプを楽しむ。 *荷重制限は3kgまでしかありません。貴重品、壊れやすい物はフッキングしないで下さい。クライミング等には、絶対使用しないで下さい。 素材 : ナイロン サイズ : 134cm(長さ)×18mm(幅) |
![]() |
Kitchen Sink - キッチンシンク
Sea to Summit Kitchen Sink 10L 購入:2014年5月 金額:2,527円 重量:159g(実測、ケース込み) キャンプシーズンに備えいろいろと必要なものを検討。 これまで、水場まで食器を持っていくのが大変だったので、何か良いものが無いかと検討していた。 100均で選択用のバスケットを買っていたがコンパクトではなくかさ張るのでこれに買い換えました。 [Sea to Summit Kitchen Sink 10L] 【メーカー仕様】 コンパクトに収納できるシンク。キャンプなどに大変重宝し、水を張ることで自立します。 サイズ: 10 L φ37×10cm (収納サイズ)φ13.5×4cm 重量:約134g 素材:70Dナイロン ・フルシーム加工 ※ケース付き |
![]() |
Backpack ザック
Millet Cliff 8 ミレー・クリフ 8 : MIS0471 購入:2014年5月 金額: 3,801円 重量:210g(実測) 娘も2才半になりだいぶ体力も付いてきた。 そろそろ本格的に山歩きをさせようかと思い購入。 この色がとても気に入ったようだ。 [Millet Cliff 8] 【メーカー仕様】 ■特徴 開閉も簡単で使いやすい、小さい子供に向けたバックパック。正面にはリフレクトサイトが付いており、安全性も配慮しています。 ■素材 オックスフォードナイロン420HD ■サイズ 容量:8L サイズ:W23_H32_D14cm バックレングス:U=27.5cm |
![]() |
Fire Starter - 火起こし
Captain Stag FD 火起こし器 購入:2014年5月 金額:1,591円 重量:1kg(カタログ値) 先日、知人の家での大BBQ大会に参加した際に、火起こし器の威力を目の当たりにした。 我が家は移動式なので、折りたたみ設計のこれを購入してみた。 これで炭起こしが楽になるだろう。 [FD 火起こし器] 【メーカー仕様】 ■組立サイズ(約):幅185×奥行190×高さ205mm(本体のみ) ■重量(約):1kg ■材質:本体:亜鉛めっき鋼板、目皿・ハンドル:鉄(クロムめっき) ■その他:収納サイズ(約):150×205×厚さ55mm ■原産国:中国 |
![]() |
Cooler Back - クーラーバック
COLEMAN Ultimate Ice Cooler Aqua 20L 購入:2014年5月 金額:3,992円 重量:1.4kg(カタログ値) キャンプ用にクーラーを物色。転勤が多く、狭い我が家ではハードタイプのボックスは無理なので、ソフト・クーラーで探していた。 ロゴスのハイパー氷点下クーラーが良いかなと思っていたところ、コールマンが新しい商品を出した。早速店頭で見たところ、断熱材15mmで、ふたも二重構造、中はアルミ膜で保冷効果が高そうで、しかもお安いのでこちらにしました。 早く実戦投入したいです。 [Ultimate Ice Cooler Aqua 20L] [蓋は二重構造。さらに、全てを明けなくても良い造りに] [中はアルミライナー仕様で保冷剤の持ちが良さそう] ●使用時サイズ:約43×32×29(h)cm ●収納時サイズ:約43×32×14(h)cm ●容量:約20ℓ ●重量:約1.4kg ●材質:TPE加工ポリエステル、ポリエチレン(フォーム)/PETアルミニウム、(取外しライナー部分)/PEVA(ライナー) ■たたんで小さく収納できるコンパクト設計 ■冷気を逃がさず、中身を素早く取り出せる、クイックサーブオープニング ■洗いやすい取外し式ライナー |
![]() |
BBQ Plate - バーベキュープレート
ONOE バーベキュープレート 2730 購入:2014年4月 金額:977円 サイズ:270x300x11mm 重量:888g(実測) そろそろキャンプシーズン到来。 もんじゃ焼きや焼きソバがやりたくて、鉄板を購入。 このサイズなら、家庭のカセットコンロでも使えるので、もんじゃ焼きを沢山食べよう。 [ONOE] |
![]() |
Cotton T shirt Baby's - コットンTシャツ
mont- bell Cotton T-Shirt Series Baby's コットンTシリーズ ベイビー ヒマラヤ 購入:2014年3月 金額:1,620円(アウトレット) サイズ:90 アウトレットで子供用Tを購入。 ウィックロンが良かったけど、サイズが無くコットンに。 最近、成長が早いのでどのくらい着れるのかな。 [Baby コットンT] |
![]() |
Rain Gear 雨具
mont-bell Torrent Flier トレントフライヤー パンツ 購入:2014年3月 金額:12,400円(アウトレット) 重量:173g(実測) サイズ:M 雨具がだいぶヘタって来ており、買い替えを検討していた。 アウトレットへ立ち寄った際、サイズがピッタリのを見つけ衝動買い。 とても軽いことに驚きです。 [Torrent Flier] |
![]() |
Skillet Pans - スキレット
Lodge Logic Skillet Pan ロッジ ロジックスキレット 6 1/2 入手:2014年1月 ●内径:17cm ●深さ:3cm ●重量:1.0kg ダッチオーブン料理が大得意な親戚から、Engine x Lodgeコラボ・モデルを頂きました。 早速、シーズニングをしてハッシュドポテト、スパニッシュオムレツ、プレーンオムレツなどを作成 なかなか、鍋のコツをつかむのが難しい。 はやく、アウトドアで使ってみたい一品です。 ゆくゆくは、ダッチオーブンをマスターするまでになりたい。 [Lodge Skillet Pan 6 1/2] |
![]() |
Hydration - ハイドレーション
CAMELBAK Antidote Thermal Control Kit サーマルコントロールキット 購入:2013年12月 金額:1,430円(ポイント使用後) 重量:100g(実測) キャメルバックのアンチドートが便利で使っているが、チューブが雪山で凍り付いてしまう。 こんな便利なものが出ていたので購入してみた。 早速、雪山に出撃したい。 [Thermal Control Ki] |
![]() |
Hydration - ハイドレーション
CAMELBAK Antidote Reservoirs 50Oz キャメルバック アンチドートリザーバー1.5L 購入:2012年6月 金額:4,200円 重量:163g(実測) 山岳会で年に1回の長距離行軍を行うのに、こういうのがあったら便利かなと思い購入。 最近の新しいザックにはハイドレーションを通せるようになっており、これまで使ったことがなかった。 使ってみると、これがいたって便利。 ザックをおろして水筒を出す必要が無く、適宜、水分補給ができる。 難点は、冬山や山スキーの際にチューブが凍ってしまうこと。 宿泊での縦走などでの水筒としては使えないので、1.5L サイズにした。 [CAMELBAK Antidote Reservoirs] |
![]() |
Backpack ザック
mont-bell Landnaer Pack33 ランドナーパック 33 購入:2013年12月 金額:13,000円 重量:1,500g(カタログ値) カラー:サンセットオレンジ 冬山歩き、スノーシュー、山スキー用に良いザックがないかいろいろと物色。 海外メーカーのものでも、スコップやプローブ、クランポン収納スペースが付いたものもあったが、結局、コスト・パフォーマンスでモンベルにした。 実際に使う人が作っているので、モンベルやファイントラックは機能性がとても良い。 さあ、これを背負って今シーズンがスタート。 モンベルは店舗もネットでも定価販売が多いが、ポイントを使用してこの値段で購入。 [Landnar Pack 33] ■メーカーサイト情報 【素材】本体:330デニール・ナイロン・リップストップ[ウレタン・コーティング]/ 底部:1000デニール・バリスティック®ナイロン[ウレタン・コーティング] 【重量】1.50kg 【カラー】ブラック(BK)/ サンセットオレンジ(SSOG) 【サイズ】高さ63×幅31×奥行き17cm 【容量】33L ■製品説明 ウインタースポーツに特化した高機能バックパックです。スキー板やスノーボード、スノーシューのバックカントリーツアーに必要なギアや装備を機能的に携行できるパックです。本体荷室の開閉部をバックパネル側にも設けることで、スキー板やスノーボードなどを装着したままでも荷室へのアクセスを可能にしています。フロントポケットにはスコップのシャフトやゾンデなどが入れやすいように仕切テープを設け、前面に取り付けたスノーボードやスノーシューの滑走面を保護するためのクッション材を封入。ヒップベルトには、行動食や小物の収納に便利なポケットを備えています。バックカントリーツアーで必要とされる食料や防寒具などの個人装備の収納に適したモデルです。 |
![]() |
mont-bell
パンタナルブーツ Baby's 購入:2013年11月 金額:2,300円 カラー:オレンジ サイズ:15cm LL Beanの長靴がいくらも使わないうちに履けなくなってしまった。 量販店でもいろいろ見ていたが、2歳の我が娘はモンベルが良いと主張するので、これを購入。 16cmからはKidsになるが、だいぶ大きさが違う。 16cmでも良かったがちょっと歩きにくそうだったので、Babyにした。 成長するのはうれしいことなので、履けなくなったら次のサイズを検討します。 これで、今年の冬は行き遊びにでれるぞ。 [パンタナルブーツ Baby's] |
![]() |
Zeltsack ツエルト
finetrack ツェルト II ロング 購入:2013年11月 重量:本体384g(実測,張綱2.5mx6本(2mm)込み) 金額:21,450円 サイズ:220(天頂部170cm);100cm x 95cm [収納時10 x 5 x 19cm] 素材:ナイロン100%、PU透湿コーティング、ダイニーマ 子供とピクニックやハイキングに出かけるようになり、Arai Tentのビバークツェルトは軽量コンパクトだが、子連れでは不測の事態に対応できないので、新たに軽量で使い勝手が良い物を探していた。 finetrackはいろいろと気になっていたメーカーで、これは軽くて浸透性を持っているので積極的にテントとしても使えそうだと思い購入。 夏山でテントとして使ってみたい。 2mmの細引きで張綱を作成。 [Zelt II Long] |
![]() |
Jacket - ジャケット
Karrimor Ascent Jacket アッセント ジャケット 購入:2013年10月 金額:14,700円 重量:255g(実測) カラー:ブラック 東京出張の際に、久しぶりになじみのお店へ。 そこで、思わず購入。 スタッフバックにコンパクトに収納でき、ストレッチが効いていて着用時のストレスが無い。 鞄にコンパクトに忍ばせておける1着。 防風、防寒用に活用したいと思います。 [Karrimor Ascent JKT] |
![]() |
Lantern LEDランタン
Landport MPOWERD 防水LEDランタン エアーランタン LUC-314A 購入:2013年10月 金額:2,436円 重量:253g(実測、電池込み) 防災関係の人にお薦めされた一品。電池不要の太陽光ランタン。 LED使用で結構明るいので、キャンプで活用できると思い購入。 海外直接購入だと14ドル程度でしたが、国内Amazonで購入しました。 ■カタログ値 サイズ:膨らませた状態/直径13×高さ11cm、折りたたんだ状態/直径13×高さ2.5cm 本体重量:100g 素材・材質:塩化ビニール 電源:ソーラー充電式 使用電池:リチウムポリマー電池 LED:10灯 モード:省電・通常・点滅の3段階 充電時間:直射日光で8時間(使用モードにより異なる) 連続点灯時間:約6~12時間 防水:雨天時の使用は可能(但し水中での使用は不可) 電池寿命:約500回繰り返し充電可能 [Mpowerd LUC-314A] |
![]() |
CANON EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキット
購入:2013年7月 金額:68,220円 子供ができて一眼Kiss Digitalをかなり使うようになった。望遠レンズを買ったり写真スクールに行ったり、時代の流れで今のカメラはとても使いやすく進化している。ちゅうど同時期にX7とX7iが発売され、悩んだ末にX7を購入。 小さいので扱いにくいかと思ったけど、キャノンのスクールでレンタルしたところコンパクトかつ軽量で気に入りX7に決定しました。 動画も取れる時代になっています。 某所で購入したのだが、価格.comの最安値が63.7K。店頭価格は88Kだった。交渉したところポイント分を引いてこの金額に。 さらに同時購入のSDカードが3割引きで3千円ほど安くなったのでまあ、納得価格。 量販店も値引き交渉してみるものだ。これまで一度も値引き交渉をしたことがなかったことに後悔。 [CANON EOS Kiss X7] |
![]() |